陽気な木こり

作業道

作業道に木組み、路盤工を入れていきます❗️

急傾斜地を通る作業道の路肩側に木組み・路盤工を入れていきます。 木組み・路盤工施工前 木組み・路盤工施工後 路肩が堅固になり、安心感が違います。 壊れない道作りには必須の構造物。 本当は作業道の主線の全てに路盤工を入れたい所ですが、今後材出...
作業道

作業道掘りきりました!

全長約1,200mの作業道をコンマ1(3t)クラスの小型パワーショベルで掘り切る事ができました❗️ パワーショベルをレンタルしてから約3ヶ月… 長かった❗️ 作業道終点写真 途中大きな岩が大量に出てきたり、岩盤に当たって少しずつしか削って進...
作業道

作業道は最後の急傾斜地に差し掛かりました❗️

作業道は比較的傾斜が緩い平らな尾根を進んできましたが、 もう一段上の平坦部に向かう急傾斜地に差し掛かりました。 施業前 施業後 尾根より若干下を回り込んでいきます。 土質は硬くなかなか思う様に掘り進んでいけません。 ですが、掘れば何とか削れ...
作業道

バケットに亀裂が!!

作業道を掘り進めていると、 バケットのサイドカッターと爪の角に根っこがよく挟まるなぁと思い、 よくよく見てみたら、 バケットに大きな亀裂ができてる‼️ しかも両サイド… こんなに大きな亀裂が入るまで、気づかなかったなんて… 点検不足反省しま...
作業道

作業道は尾根上を進んで行きます❗️

作業道の主線を尾根上に掘って行きます。 施工前 施工後 写真からも分かる通り、かなり木が混んでいます。 支障木が多く、先輩に切ってもらってますが、切るのも大変だと思います。 これだけ混んでいると、かかり木も多いですが、先輩はバンバン倒してい...
作業道

作業道に3本目の支線を追加

作業道に3本目の支線を追加しました。 本線はほぼ尾根上を進み、支線はそこから少し下り気味に付けていきます。 施工前 施工後 下りながら作業道を作設していくのは慣れないと難しく感じます。 上りであれば削りながら作っていくイメージなので、勾配調...
間伐

丸太にセミ

朝晩冷え込んで秋の気配を感じる頃になりました。もうセミの声を聞く事もなくなってきました。 ですが、丸太にセミがいるのを皆さんご存知でしたでしょうか?? もちろん本物の虫のセミではありません。 先日森林組合連合会にお邪魔し、造材についてのご指...
作業道

仮設水切りオーバーフロー

先日短時間ではありますが、かなり雨が降ったようで(最大160mm/hr)、作業道が洗掘されてしまった。 仮設の水切りとして、素掘りしていたが、オーバーフローして、下流に流れていた。 写真左側へ水を切っていたが、水切りを超えて写真下側へオーバ...
作業道

晴耕雨読の本当の意味

晴耕雨読の意味知ってますか?? Wikipediaによると 晴れた日には耕作し、雨の日には読書すること。 悠悠自適の生活を送ること。 と、あります。 自分もそう思っていました… ところが、林業のアニキによれば、 『晴れた日に仕事をし、作業道...
作業道

作業道に支線を追加しました❗️

作業道はメインとなる本線と短い支線で作ります。 本線だけではどうしても山全体の木を網羅的に集材する事が困難な為、葉っぱの葉脈の様に支線を入れていきます。 倒した木がどこかの作業道に届く様に支線を計画します。 支線入口 施工前 支線入口 施工...